ゴルフ強化月間☆その4
2016.05/19 (Thu)
ゴルフ強化月間・その4 として、本日、こちらのゴルフ場へ行ってきました。
ここは、私が生まれて初めてラウンドした場所です。
スクールに通い始めて10ヶ月経った頃、コーチに連れられてラウンドレッスンを受けた
懐かしのゴルフ場。今は周囲は緑一色ですが、あの時は紅葉のシーズンで、
山が美しい錦繍を織りなし見とれてしまうほどでした。
しかーし、結果は散々で、紅葉に見とれたのは最初だけ。
あとはゴルフをやっているのかランニングをやっているのかワカンナイ状態。
あっちへ飛んだりこっちへ飛んだりするボールを走って追いかけては打ち、
また明後日の方向へ飛んでしまったボールを捜しては打ち の繰り返し。
スコアを点けてくれてたコーチも、130を超えたあたりから点けるのを止めていました。
とにかくトンデモナク酷い有り様だったのです。
なんせ結構山深く、ほとんどすべてが斜面ですから、
終わった後はヘロヘロの状態だったのを覚えています。
なんでビギナーをこんな難しい所へ連れて来たんだとコーチの選択を疑いましたが
でも、あの紅葉とお洒落な雰囲気のクラブハウスを見たら
私が喜ぶだろうと考えてのことだったのかもしれません。

まあ、おかげで、あんな酷い数を叩きながらもヘコタレずに続けてこれたのは
やっぱりMコーチのおかげかも。
あれからずっと、いつかまたこの場所でリベンジしたいと思い続けていました。
それがようやく本日実現☆

晴れ過ぎだろ!と思うくらい晴れ渡る青空の下、やや風は強いものの、
木陰に入るとヒンヤリする気温で、絶好のコンディションでした。


私なりに頑張りました!
とても良いとはいえませんが、まあ、こんなもんでしょうという
常識的なスコアが出せました。(強化月間のおかげかな?)

次に来る時は、あの紅葉の美しい季節に来たいな〜。
そして、もっと良いスコアを出したいな〜。
そんなことを考えながら帰路についたのでありました。

スポンサーサイト
