ピヨ子、雨だけど黄色のワンピがお似合いよ
2016.05/27 (Fri)
今日はピヨ子Dayですが、あいにくの雨。窓を開けていたら雨が吹き込むほどの降りでした。
うちへ来るなりベランダへ出たがるピヨ子ですが、雨が小降りになるのを待って外へ。
本当は充分雨があたっているので水やりは必要ないんだけど
ピヨ子には言ったところで通じない・・いくつかの鉢には水分過剰摂取してもらいました。
ハイハイ、ピヨ子さん今日も水やりご苦労さま。

家の中にいると蒸し暑いんだけど、外へ出ると意外と肌寒いものねぇ。
Babaちゃまは体冷えるから退散するわよ〜!と先に部屋に入ったんだけど、
ピヨ子は名残惜しそうにサンダルを履いたまま窓のところにしばらく座っていました。

子どもの後ろ姿って好きだな〜。
小ちゃくて頼りなさげで、でも明るい未来を見つめているような・・・。
あ、そうそう。ピヨ子が着ているワンピは先日完成させた私の手作りの服です。
(キャミ&パンツは次回に着せま〜す♪)

予想通り少々大きかったので、後ろのリボンをきつく引っ張って結んで
肩がはだけるのを誤摩化しています(汗) ま、子ども版アッパッパてことで
今日みたいな蒸し暑い日には大きめでちょうどいいでしょう。

ところで、アッパッパの語源って知っています?
「up a parts」なんですって〜! (でも、なぜ複数形 parts に a が付くの??)
どこかの方言が語源かと思っていたのに英語かよ?!とビックリ☆
はぁ〜、ブログ記事書いているといろいろ勉強になるわ〜。
午後になっても降り続く雨、雨、雨・・・こうなると外遊びは完全にアウト。
先日、しょこちゃんからお下がりに貰った絵本を見たり、

クレヨンでお絵描きしたり、ボール投げ(転がし)したり、
あとは食べることくらいしか家の中の楽しみはないわね。

あれ?そういえば今日ピヨ子の保育園は遠足って言ってなかった?
(ピヨ子はナッチャンが仕事を休めないためBabaんち保育)
お友達せっかくの遠足なのに天気悪くてかわいそうだねぇ。うらめしい雨ねぇ。

ピヨ子を丸一日預かるようになってから、
つまりナッチャンがこの4月からフルタイム勤務になってから、
ツレアイのお弁当と一緒にナッチャンの分も作ってピヨ子を預かる時に渡しています。
毎日、お昼はパンを齧って済ませていると言っていたので、
一人分も二人分も作るのは変わりないと思ってピヨ子Day限定のサービス。
今日はツレアイがお弁当いらない日だったのでナッチャンの分だけ。
洗って返さなくて済むように使い捨て容器に入れて。ご飯はおにぎりにしています。

《 本日のお弁当 》
ミニトマト
卵焼き
カボチャのカラメルソテー
水菜
紅茶豚
