エントリー目次
ピヨ子、パル 初めての魚釣り
2020.08/22 (Sat)
少し前にうちの近くに小っちゃい室内釣り堀がオープンしているのを発見しました。今日はピヨ子とパルと三人でスーパーへ買い物に行ったついでに
その釣り堀に寄ってみると二人が魚釣りをしたいと言うのでやってみることにしました。
私も釣り堀というか、釣りそのものが初めてです。
お店の人に餌の付け方から、釣り竿の扱い方や魚を釣るコツを教えてもらって
いざいざいざ〜!



ここの釣り堀にいるのは、タナゴ、フナ、クチボソ、金魚など
小っちゃい魚ばかりですが、、、
釣り始めてすぐにピヨ子が垂らした糸がピクピクと!
「引いて!」とお店の人に言われて引き上げるとタナゴが釣れました。すご〜い!
次はパルの番です。
釣り竿は1本じゃないと保護者が面倒見るの厳しいですよと言われたので
1本を二人で使うことにしたのです。(ケチったわけじゃない)
すると、パルも難なくタナゴをゲット〜!パチパチパチ(拍手)

ところが、その後からが難しい。なかなか釣れない。
餌の付け方もねぇ・・・ほんの少しの方が魚の口のサイズに合っていて
食いつきやすいと教えてもらったのですが、これがなかなか難しいのよ〜(汗)
そのうち針が指に刺さったりしちゃって・・・イタタタ★
餌は上から真下へ垂直にポトっと落とす方がいいとか、
引きがきてもあまり勢いよくエイヤッ!と上げちゃダメだとか、
もういろいろと教わること多すぎ。
赤い金魚を釣りたいというのに、その後もかかるのはタナゴばかりで
(本当は金魚の方がかかりやすいんだそうです。タナゴは難しいんだって)
こりゃ金魚を釣らなきゃ帰れないな〜と思ったワタクシが最後に糸を垂らしたところ
じゃ〜ん!赤い金魚を釣り上げましたぁ!!

わずか30〜40分ばかりの間に5匹(タナゴ4匹、金魚1匹)ゲーット!
初心者にしてはなかなか良い成績でしょ?

魚がかかった時のあの手応えは楽しい!釣りにハマる人の気持ちがちょっとわかった!
ここで釣った魚は持ち帰り禁止です。キャッチ&リリースでまた生け簀に戻してあげました。
(よかったよ、お持ち帰りじゃなくて〜)
ピヨ子、パル、またいつか来てみようね〜♪
つーか、君たち、次はおとうさんと一緒に来るといいんじゃないかな〜 (^▽^;)

