エントリー目次
最近考えていること
2020.11/10 (Tue)
数日前から人と人との間のことを考えている。家族だったり友達だったり職場の人間関係だったり・・・。
人は自分が順調な道のりを歩んでいる時はなかなか他人の苦労を想像できない。
いつか自分が似たような憂き目にあったときに
ああ、そういえばあの人もこんな苦労をしていたのかなぁと
理解が足りなかったことを反省したり申し訳なく思ったりする。
自分が寂しい時に誰かの寂しさに思い当たるものだ。
そういった意味では何事も経験(疑似体験を含めて)を積まないと
凡人は他者の痛みがわからないものかもしれない。

最近、歳をとってきたせいか自分のことよりもっと他者の役に立ちたい
という気持ちが強くなってきた。
かといって、実際は気持ちばかりで特に積極的に何かするわけではないのだけど。
でも、人に対して温かくありたいと思うのは本当だ。(これって寒くなってきたせい?)
まずは身内からだな。
そう思って早速本日、弱気なメールばかり寄越す遠方の母へ
久しぶりに私から電話をかけた。
あはは、やはり相性の問題もあって少々カチンときたけれど
声で喜んでいるのがわかったので電話してよかったと思った。

