エントリー目次
噴水と危険な夜道のキックボード
2020.11/11 (Wed)
昨日はピヨ子の英語教室の日だった。いつものようにピヨ子は自転車、私はキックボードに乗って送迎。
教室が終わってから帰りにちょっとだけ寄り道をして
私の朝のウォーキングコースにある池の噴水を見に行くことにした。
11月にもなると教室が終わる5時半過ぎには外は真っ暗。
キックボードは点字ブロックなどちょっとした凸凹でも転倒の危険性があると
持ち主ナッチャンから聞いていたので、いつも用心しいしい乗っていたのだが
ついに転けてしまった。
それも、吹っ飛ぶという表現を使った方がいいくらい派手に転倒した。
道が暗いうえに落ち葉で道の状態がよくわからなかったのがいけなかった。
段差か小枝にでも引っかかったんだと思う。右膝と背中をぶつけてしまった。アイタタタ。
またもや膝に青タン作ってしまった。
そして日が変わった本日は、肩から背中にかけて全体が痛い。軽い打ち身。
夜道のキックボード、たいへん危険。今、真剣に折りたたみ自転車の購入を検討中。
あ、噴水の方はライトアップされて色が何色にも変化して綺麗だった。
この写真はプレーンな時に撮ってしまったけど。
ピヨ子が「綺麗だね」と言って、帰り際に何度も振り返って見ていたので来てよかった。

