エントリー目次
七草粥で無病息災祈願
2021.01/07 (Thu)
今日は七草。朝食に七草粥を作って食べました。
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、
これぞ七草・・・が本当に揃って入っているのかどうか分かりませんが
スーパーで買った七草のセットを使って。

お手軽に炊飯器でお粥を炊いて、すずな、すずしろは薄切りにして塩でもんで
他の葉っぱは粗みじんに切って、少量の鶏ガラスープと一緒に炊飯器に入れて
しばらく蒸らしてからいただきました。
毎年、このスタイル。美味しい。
美味しいけど腹持ち悪いわ〜。すぐにお腹がすいて10時のおやつは早めに食べました。
ああ、今年もこれで無病息災でいられるといいなぁ。コロナがますます心配なんだけど〜。
ところでコロナと言えば、WHOの調査団の入国を中国が許可していないんだって?
理由は、感染対策に集中しているためだとか?
はぁ?この間まで中国では終息したって言ってたじゃない?
何に時間がかかっているのやら。お片付け?
彼の国ってのは本当に・・・、WHOはしっかり追求して欲しいもんだわ。


《 本日のお弁当 》
ミニトマト
小ネギ入り卵焼き
キャベツとピーマンとベーコンの炒め物
蓮根の鶏つくね
