ピヨ子、ゲロゲロ下痢ピーなのに その食欲?
2016.02/16 (Tue)
今朝、ナッチャンから電話があって、ピヨ子の下痢と嘔吐が続いていて保育園に預けられないから面倒みてほしいと頼まれた。
今日はナッチャンは出勤日で、もし保育園で預かってもらえても、
途中で体調が悪くなって呼び出しがかかった場合迎えに行けないというのだ。
そういうことなら、うちで面倒をみるしかないわよねぇ。
という事情で、沖縄のお土産付きでやってきたピヨ子は思ったより機嫌良く、
たいしたことなさそうなかんじ。


でも、ナッチャンからの申し送りによると、消化できなくて下痢を繰り返すのだから、
いつものような離乳食はやめて胃腸を休めるためにもミルクだけにしてほしいとのこと。
ホイきた了解!
ところが、お腹はこわしていてもピヨ子の食欲は衰えることを知らず
「マンマ、マンマ」と要求してくる。
その度にミルクを作って飲ませるのだが、ピヨ子のご所望はミルクじゃなくて
いつものBabaの作る食事らしくて、キッチンを指差して「マンマ!」の連呼。

う〜、ついに根負けして冷凍庫から冷飯を出して、おじやを作って食べさせた。
米粒だけのチョー薄味のおじや。ベビー食器のすり鉢で念入りにつぶしてから与えた。
ペロリとあっという間に完食。
はい、ゴチソウサマネと食器を片付けようとすると「あ〜ん!」と泣き出してしまう。
なんと、もっと欲しいとな?
なんとかごまかして気をそらしていたら、プピッという音がした★
あちゃ〜、上から入れたら下から出るものなのねぇ。
黄色い水っぽい便が出て、服まで汚してしまった。やれやれ。

やっぱり体調が今ひとつなのか何回かに分けて昼寝をする。
そして夕方近くになると更にいっそう「マンママンママンママンマ!」とうるさいので、
そうだ!堅焼き煎餅をなめさせて口封じ作戦といこう☆と思い煎餅を渡したら、
立派な前歯でかじったのが喉につかえたらしく、咳き込んだ勢いでドバーッと嘔吐★
オーマイゴー!作戦が裏目に出てしまった。
せっかくお腹にたまっていたミルクが一気にリバースしちゃったので
空腹感はさらに倍増した模様。
「マンママンママンママンマ〜!」と声を上げて泣き出してしまった。
はいはい、Babaちゃまの負けよ、降参。
再びおじやをこしらえて、今度はゆっくりゆっくり、
スズメの子のエサかと思うくらい糊状にしてほんの少しずつ食べさせた。
昼間より輪をかけて薄味にしたせいか、時々「こんなんじゃなくて〜」と
不服そうな顔をして訴えるので、文句言うなら食べなくていいのよという態度に出てみた。
が、結局これも完食。
食べたら落ち着いたのか抱っこした途端に寝てしまった。
そうこうしているうちにナッチャンが迎えに来て連れて帰っていった。

はぁ〜、この数日でピヨ子痩せちゃうかもねぇ。
Babaもおかげで今日は痩せたと思うよ〜。また、明後日ね〜!(治っててね〜)

スポンサーサイト

さとちん!お疲れ様!
たいへんでしたね~。さとちんも具合悪くなっちゃいそうな。
ピヨ子ちゃん、早くよくなりますように。
機嫌は良いんだもんね。すぐ良くなるよね。がんばれ~☆
自分の子育て時代も、そんなことが多々あったなあって、
懐かしく思い出しました。
泣く娘を抱っこしながら、自分も泣いたりしてね。
横ではもう一人の娘が泣いてて、抱っこしてあげられなくてごめんって
また泣いて・・・みんなで大泣き大合唱。
でも、全員で大笑いするときも沢山ありましたなあ☆
追伸:しばらくすると、片手に一人ずつ抱っこできるくらいの
腕力をつけた無敵なアタシとなりました。おほほほ- Comment by: きたあかり
| 2016年 02月17日 |