最近飲んでるコーヒー
こういう時には、チョコと温かい飲み物が脳へ栄養を補給してくれる。

そうそう、最近うちで飲んでいるコーヒーはここのなの↓

実は、バレンタインデーの翌月曜日、ツレアイがうちへ帰るなり
「ねぇねぇ、このコーヒー美味しいんだけど。今度これ買ってきて」
と言って、カップにオンして使うドリップコーヒーを1包よこした。
ああ、ここのコーヒーなら知ってる!
聞くと、職場の人がチョコパイとこのカップオンのコーヒーをくれたのだそうだ。
(ふ〜ん、たしか昨年はス◯バのをくれたよね〜)
OK!そういうことなら買ってきてあげるね☆
というワケで、先日、買い出しに行ってきた。お昼の時間だったので、
ついでにホウレン草とアンチョビベーコンのキッシュとコーヒーのセットをいただいた。
エヘへ、おつかいの役得ってことで♪

キッシュも美味しかったけど、うん、たしかにコーヒー美味しい!
温かいうちの最初の2〜3口がとりわけ旨い☆
私はそれほどコーヒーラバーというわけではないので、
あんまり上手い言葉で表現できないけど、ここのはコクがあるのにすっきりしていて、
どこか甘みさえ感じるような・・そんな味わい。某ス◯バよりずっと美味しい。

さっそく食後にツレアイの職場用のカップオンタイプと自宅用の豆を買い求めた。
ただ、お値段が高めなので、たぶん月イチくらいでしか買わないと思うけど
(私的には贅沢品☆ゆるしたまえツレアイ)
また是非買いに来ようと思った。


《 昨日のお弁当 》
ミニトマト
卵焼き
茹でアスパラ
ウインナーのケチャップ炒め
魚河岸揚げと小松菜の炒め煮

《 金曜日のお弁当 》
ミニトマト
卵焼き
ゴーヤーの甘酢漬け
チーズマカロニ
カボチャのソテー
手羽中の塩麹焼き

こんにちは
うんうん、脳みそ使った後は、チョコとコーヒーが効くよね!
私は昔っからコーヒー好きで、働いてた時はコーヒーメーカーで淹れてたけど、
今は家事などひと息ついた時にハンドミルでガリガリ好きな豆を挽いて、
ドリップして飲むのが毎日のお楽しみなんです♪
カップオンタイプ、以前スタバで買って結構美味しいじゃん!って思ったけど、
スタバより美味しいなら、相当良いコーヒーなんだろうな〜。
カップオンタイプは手軽ですぐ飲めていいよね!
値段は高くても、外で飲むのに比べたら安いものだよ。
私も豆代結構かかってるけど、外で飲むよりは、と自分に言い訳してます!
魚河岸揚げって美味しいよね!
小松菜と炒め煮ってのも美味しそうだなあ。
ゴーヤ、甘酢漬けもさっぱりして良さそう。
- Comment by: 里花
| 2016年 02月23日 |
-
ウチは常にペーパードリップで淹れて飲んでますです。
サザさんは、自家焙煎なんですね。
そういう店が近くにあると、コーヒー好きには豊かな生活になりますよね。
ウチの近くにもおっさんが自分で生豆を焙煎して量り売りしている店があります。
豆の種類や焙煎方法にバリエーションが多くて楽しいです。
でも、注文してから焙煎するので、「3時間後に取りに来てください」とか言われます。
さらに、モノによっては、「3日以上寝かせてから飲んでください」とか言われる場合も。(笑)
スタバは深炒りのヨーロピアン系のローストですね。
濃いのが好きな人にはいいけど、僕にとってはコールド用ですわ。
サザさんの中炒り、浅炒りの豆、試してみたいですねー。
ダース、新しい期間限定商品はあるのですが、
ピスタチオは見当たらないですねー。
魚河岸揚げ、大好き!
鍋物に入れて食べてもおいしいですよ。 - Comment by: つかりこ
| 2016年 02月23日 |
Re: 里花さん
うちはツレアイがコーヒー好きで、仕事中しょっちゅう飲んでいます。
で、その時はカップオンタイプで自分で淹れて、
家では私が粉をドリップして淹れて。
ここの店のコーヒーがなんで美味しいかはわかんないけど、
スタバとひとつ違うと思ったのは温度かな〜?
スタバのテイクアウト用のコーヒーって舌を焼くような熱さだけど
ここのはそれほどでもないんです。一杯一杯ていねいにドリップしてくれるし。
里花さん、コーヒー好きでしたらここのも是非いつか試してみてください☆
魚河岸揚げ、美味しいですよね!
私はこの小松菜との組み合わせが一番好きです♡- Comment by: さとちん
| 2016年 02月24日 |
Re: つかりこさん
うちもペーパードリップです。
私は特にこだわりがなく、自分以外の誰かが淹れてくれたら美味しいな〜と思える
テキトーなやつです(笑)
だから、
> でも、注文してから焙煎するので、「3時間後に取りに来てください」とか言われます。
> さらに、モノによっては「3日以上寝かせてから飲んでください」とか言われる場合も。
なんて、おっさんに言われたら私にはムリだわ〜★笑
> スタバは深炒りのヨーロピアン系のローストですね。
> 濃いのが好きな人にはいいけど、僕にとってはコールド用ですわ。
そうそう!濃いですよね!
だから私が淹れたのはすごく薄いって言われるんですよ〜。
この店は東京だと品川のエキュートの中にあるようです。
(先日エキュート立ち寄ったけど気づかなかったわ★)
品川に御用がある際はいっぺん立ち寄って試してみてください。
ピスタチオ、うちの目の前のマツ◯ヨは再入荷したらしく沢山おいてありました。
この地域性ってなんだろうねー?
お!もうひとり魚河岸揚げファンが☆
鍋物に入れたことないんですけど、今度やってみますね。- Comment by: さとちん
| 2016年 02月24日 |