エイプリルフールズ
2016.04/06 (Wed)
エイプリルフールズ (2015年 監督 石川淳一 脚本:古沢良太 出演:戸田恵梨香、松坂桃李、ユースケ・サンタマリア、小澤征悦、菜々緒、大和田伸也、寺島進、山口紗弥加、滝藤賢一、高嶋政伸、りりィ、生瀬勝久、古田新太、富司純子、里見浩太朗)
エイプリルフールはとっくに過ぎた今頃、
たまたま録画してあったこの映画を特に何の期待もなく観たのですが、
意外やこれが楽しかった☆

どんな物語かというと、これがうまく説明し辛いのですが・・・
エイプリルフールにあたる4月1日の東京を舞台に、
主要登場人物20余人が騒動を起こす群像コメディです。
エピソードがいくつかあって(7つですね)その中の登場人物がそれぞれ少しずつ
平行する別のエピソードの伏線上に潜んでいて、
ああ、ここでこの人はあの人と縁があったのね!というような(あ〜上手く説明出来ん★)
人間関係が巧いこと仕組まれたお話です。
誰の書いた本か思ったら、私の好きな『キサラギ』や『探偵はBARにいる』、
ドラマでは『相棒』シリーズや『デート〜恋とはどんなものかしら〜』を書いた
今や売れっ子の古沢良太の作品でした。なるほど〜。うんうん、そんなかんじするわ〜。
ドタバタコメディかと思いきや、ところどころジーンとして泣けてきます。
観てしばらくした後に冷静になって考えれば、あざとい部分も感じられるのですが、
それなのに最中は笑いと涙を誘われ、脚本と演技の上手さにさすがだと思います。
キャストは盛りまくりの豪華俳優陣で、お祭り騒ぎみたい。
最近、私の中でポイントの高い戸田恵梨香ですが、本作でも良い味出していました。
ただ、ストーリー展開的に、
あれ?戸田恵梨香はいつリュックの中の芋けんぴが
ピストルにすり替わっていることに気づいたのかな?とか、
フジテレビのエイプリルフールの嘘報道は必要なの?など、
時々、ムムム★と思う部分もあったりして、
そもそもこれってテレビドラマで充分だったんじゃない?という思いもフツフツと。
まあ、豪華キャスト過ぎてドラマだけで終わらせるのがもったいと
フジテレビさんは考えたのかな?ギャラだけでも大変そうだもんねぇ。
とはいえ、DVDで観るには文句無くオススメの作品です。
★★★☆☆
スポンサーサイト
