そろそろ秋を感じさせるモノ
2018.09/10 (Mon)
まだ蒸し暑い日が続いている今日この頃ですが、ふと空を見上げると筆で描いたような箒で掃いたようなすじ雲が・・・
空の高いところでは秋なのかな〜。
蝉の声も聞かなくなったな〜と思ったら、昨夕、ツクツクボウシの声を初めて聞きました。
ああ、夏も終わりと秋の訪れを知らせてくれてるみたい。
田んぼの脇道を走れば、稲刈りが済んだ跡もチラホラと見えるしねぇ。
そして、そうそう、今年も来ました!
毎年、千葉のHさんが送ってくださる新米が☆

我が家は一年間この米を食いつないで生きております。
ギリギリ一年分。何キロだろ?
あとね、私が秋の到来を感じると言ったらこれよ。
毎年秋口に発売されるニベアの冬缶(限定デザイン品)

2018年は、日本発売50周年を記念して、
さくらももこさんによる親子3世代が寄り添うイラストの缶です。
製造販売元のニベア花王が生前にオファーしていた企画で、7月に商品化を告知。
イラストは8月中旬頃には完成していたとのこと。
さくらももこさんが闘病しながら制作したこのデザイン、死去が明らかになった後、
故人の事務所から「本人が楽しみにしていたので進めてください」との申し出があって
予定通り発売となったそうです。
さくらももこさんといえば「ちびまる子ちゃん」ですよね。
世代を超えて愛されてきた商品のイメージ通り、
冬の星空をバックにしたおばあちゃんとお母さんと女の子の3世代の
あたたか〜い雰囲気のイラスト。思わず店頭に残っていた2缶を購入。
1缶はピヨ子んちにあげようっと♪
それにしても、さくらももこさん・・・残念です。ご冥福をお祈りいたします。

スポンサーサイト
