お得だけどお得に思えないランチセット
2020.10/21 (Wed)
今日はナッチャンの買い物にくっついて市内のショッピングモールへ行ってきました。
買い物の途中、お昼時にちょうどポコがスヤスヤと眠っていたので
この隙にとカフェへ入りました。
ランチセットを見るとサンドイッチに飲み物とパンで670円。
ちょっと量が多いなぁ、パンは要らないなぁ〜と思ったので
単品でサンドイッチと飲み物を注文して、レジで支払いをしようとしたら
ランチセットと同じ額を請求されました。
えぇ?!てっきりパンの分が安くなると思ったのにそうじゃないの??
それは悔しかったので、やっぱりランチセットにすることにして
付いてきたパンは食べずに持ち帰りました。

なんだかなぁ〜、腑に落ちんなぁ。
パンが付いてきてお得なはずなのに、ぜんぜん得した気がしないよ。
これ、いつ食べよう。今、お腹空いていないし〜。明日の朝食に回すか?
最近、自分の食欲に正直に食べようと思っていて、腹十分目は超えないようにしています。
十二分はあり得ない。お得なランチセットというのは曲者だなぁ。


《 本日のお弁当 》
味付け卵
シュウマイ
黒豆
きんぴらごぼう
肉巻きオクラ
スポンサーサイト

Re: みのじさん
> パン付きとパンなしで50円でも料金が違っていたらよかったのに。
みのじさんもそう思うでしょ〜。
同額には気持ちが負けたけど、たとえ10円でも安かったら
私は単品買いを選びました。
> 前までは、夕ご飯に残りそうなおかずを無理して(?)食べていたんですが
> 翌日のランチに回すようにしました。
そうのなよー!やっと気づいたの、この真実(?)に。
もったいないからと言って満腹なのに食べていたあの一口の積み重ねが
体重増加の元!そこを断ち切ったら体重の右肩上がりが止まりました。
あ〜ら不思議、翌日の昼食に前日の残りも合わせしっかり食べるようにしたら
間食したいという欲求も消えました。
なんでもっと早く気づかなかったんだろ〜〜〜。- Comment by: さとちん
| 2020年 10月22日 |