台風一過と塩サバに柚子胡椒
2013.10/16 (Wed)
台風一過の青空です。

明け方、風の音はすごかったのですが、ベランダのあれこれも倒されたり飛ばされたりすることなく、
台風26号は通り過ぎていきました。
今日はそんな話題から始まって午前中にEnglish lesson on Skype。
終わりかけにツレアイから電話がかかってきて、
家に忘れたメガネを取りに帰る時間がないので出張に出かける前に駅まで持ってきてほしい、とのこと。
約束の11時25分に間に合うように急いで家を出て
駅のロータリーで車を停車して待っていたのだけど、約束の時間になっても現れない。
何事かあったかと思い、メールしたら「駅には12時25分だよ」と電話が。
ガビョ~~~ン。 1時間間違えちゃった。(>_<)
慌てるとろくなことがない。
1時間後に現れたツレアイにメガネを渡してやれやれと思いつつ帰り
家にたどり着いた頃、ツレアイからメールが来た。
「慌てて出かけたので、せっかく作ってもらった弁当を忘れてきた。ごめん」
やっぱり慌てるとろくなことがない、Part 2(>_<) だわさ。
今日のお弁当は使い捨て容器に詰めたので写真を撮らなかった。
それもよくなかったのかな・・・
いつもと違うことをすると結果がよろしくないことが多い気がするこの頃。 げんをかつぎすぎ?
朝からナンダカ疲れた


塩サバ、豆苗のおひたし、南瓜の煮物、大根となめこの味噌汁
塩サバを焼いて大根おろしと柚子胡椒で食べたのですが、めっちゃ美味しかったです。
やっぱ手作りの柚子胡椒は違うわ~。
口の中に広がる香りの爽やかさが市販の物とは格段に違います。
しょこちゃん、ありがとうネ!(また頂戴な

スポンサーサイト

追伸・ジンジャーティーのこと
ジンジャーティーですが、紅茶のティーバッグを入れたままだと確かに果てしなく濃くなっていきます。
お店でもそのように出されたりするので、お湯ちょうだい〜と言いたくなります。
水筒に入れて5分くらいで紅茶だけ引き上げるといいかなと思います。
ティーバッグのひもをふたの外に出しておくと簡単に出せます。
ショウガもどんどんエキスが出てくるので、辛すぎてこれは・・・という感じなら引き上げちゃってください。私は面倒なのでそのままです。
ショウガとお湯だけってのも、お茶の渋みがないから私は好きです。
はちみつ入れて飲んだりしてます。- Comment by: 里花
| 2013年 10月17日 |