新居とアート(東京都現代美術館)
2014.01/15 (Wed)
めちゃくちゃ寒い中、マリリンが決めた新居を見に行きました。

結局、先週迷いに迷って2つに絞った物件は、
そもそも収入の3分の1以内に家賃を納めないと苦しいではないかという
基本的なところに立ち戻って考えたところ、あきらめざるを得ないという結論に至ったようであ~る。
でも、リバーサイドの部屋ではないしユニットバスは狭いけど、
8畳あるし、駅から徒歩4分、勤務先からドアtoドアで35分てところだから、
まあ、良いかもしれないね。 上を見たらキリがないものねぇ。
その後、見たい展覧会があるというのでマリリンと一緒に東京都現代美術館へ行きました。
この美術館を訪れるのは私は初めて。

「うさぎスマッシュ展 世界に触れる方法(デザイン)」というのをやっていました。







う~ん、、、どんな展覧会だったかって説明するのが難しい。。。出来ない。。。(汗)
興味がわいた方は直接、美術館のHP見てね。
それで、面白かったけれど現代アートって非生産的だな~と思いました。
世の中のもの全てが生産的である必要はないと思うけどね。

ミュージアムカフェで食べた混ぜ混ぜご飯とロータスティーが美味しかった!

≪ 本日のお弁当 ≫
ミニトマト
卵焼き
にしんの昆布巻き
キャベツとスパムの炒め物
スポンサーサイト
