しばらくは代車
2014.02/19 (Wed)
今日、愛車スイフトの凹んだお尻を直すべく修理に出しました。そして代わりに貸し出されたのが、この子ソリオ。

いわゆるコンパクトトールワゴンというやつです。
私は乗ったことのない車を運転するのには尻込みするタイプ。
しかもこれオートマじゃん(愛車はマニュアル)。
はいはいはい、皆さん、オートマの方が易しいと言うんでしょ、わかってます、わかってます。

でも使い慣れないものに抵抗を感じる気持ちはわかっていただけますでしょ?
よその車を約2週間借りるのか~。 やれやれ。 すんごい安全運転で帰ろう。
と、乗ってみたら、ついつい左手がシフトレバーを探すものの・・あら、車高が高いっていいわね。
ハンドルも軽~い。 意外と運転しやすいわ。 喰わず嫌いはいけませんね。
ソリオちゃん、君とは仲良くなれそうな気がしてきたわ。 しばらくヨロシクね!
それと、昨晩、名古屋コーチン鍋いたしました。

名古屋コーチン、旨し!
最初、口に運んだときはちょっと硬いな~と思ったのですが、
でもこれが噛みしめるごとに味(コク?)が出てきて、これは本当に美味しい鶏肉だと思いました。
スーパーで売っている鶏肉には見られない弾力性がありますね。
硬いという表現はちょっと違います。
一緒に付いていた味付け済みツミレも美味でありました!

≪ 本日のお弁当 ≫
ミニトマト
卵焼き
カブの葉とちりめんじゃこの和え物
ニンジンとジャガイモのハチミツ味噌炒め
手羽中の塩麹焼き

≪ 昨日のお弁当 ≫
ミニトマト
卵焼き
シシトウとちりめんじゃこの塩胡椒炒め
はんぺんのカレー醤油焼き
豆腐ハンバーグ煮込み
スポンサーサイト
